タレントパレット、オービックビジネスコンサルタントの SaaS型 基幹業務システム 「奉行クラウド」 とデータ自動連携開始 ~人事データの統合で戦略的人材マネジメントと業務効率化・高度化を同時に実現~
株式会社プラスアルファ・コンサルティングは、人的資本経営や健康経営の推進や働き方改革などを目的に、多くの企業で導入が進んでいるタレントマネジメントシステム 「Talent Palette(以下:タレントパレット)」 と、株式会社オービックビジネスコンサルタント(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:和田 成史、以下:OBC)が提供するSaaS型 基幹業務システム 「奉行クラウド(※)」 とのデータ自動連携を開始しましたことをお知らせいたします。
(※)「奉行クラウド」 のなかで、「給与奉行クラウド」、「総務人事奉行クラウド」、「奉行クラウド HR DX Suite」 との連携となります。
自動連携開始の背景と目的
少子高齢化に伴う労働力人口の減少は、企業にとって深刻な人手不足という喫緊の課題となっています。この課題を乗り越えるには、多様な人材の採用・活用や柔軟な働き方の導入が不可欠です。
さらに近年では、社員一人ひとりを重要な 「資本」 と捉え、彼らの持つスキルや知識、経験を最大限に引き出すことで、企業の継続的な発展を目指す 「人的資本経営」 という考え方も重視されるようになりました。企業は人材という貴重な資源を戦略的に活用するための施策を打ち出す必要があります。
本連携により、「奉行クラウド」 で管理されている人事・組織情報がタレントパレットへ自動連携され、採用、配置、育成、評価など多面的な人事施策を支援します。人事業務の効率化とともに、客観的データに基づく最適な人材配置や人材育成が可能となり、戦略的な人事の高度化を実現します。
当社は、今後もタレントパレットの新機能開発や他社サービスとの連携強化を通じて、お客様の人的資本経営を支援し、さらなる付加価値の提供に努めてまいります。
タレントパレットが連携した「奉行クラウド」について
「勘定奉行クラウド」、「給与奉行クラウド」をはじめとする「奉行クラウド(https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud)」は、累計80万を超える奉行シリーズのお客様のノウハウが詰まった、SaaS型基幹業務システムです。会計・人事労務などのバックオフィス業務のDX化を支援するほか、「奉行クラウドEdge」では労務手続きや勤怠管理などの従業員業務のDX化を支援し、会社全体の業務効率化や生産性向上を支援しています。
株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)について
OBC(https://www.obc.co.jp/)は、「勘定奉行クラウド」をはじめとする「奉行クラウド」「奉行クラウドEdge」を主力として、お客様のニーズに沿って業務スタイルに変化をもたらす商品を開発・販売しています。
世界トップレベルのセキュリティでお客様の大切なデータを守り、安全で安定した業務環境を提供。累計80万を超える導入実績を誇り、2025年には、AI戦略「AIエージェント戦略」を始動し、企業の業務革新を「DX」からさらに進化させた「AX」へと推進しています。