ジョハリの窓とは?4つの窓の意味・やり方・得られる効果をわかりやすく解説


ジョハリの窓とは?4つの窓の意味・やり方・得られる効果をわかりやすく解説

当記事では自己分析方法として各企業からも注目を集めるジョハリの窓を解説します。この記事を読めば、ジョハリの窓でいかに自己成長の向上効果が得られるか、推進されている心理的安全性の高い組織に変革できるかが理解できるでしょう。

こんにちは。人事・経営に役立つメディア「タレントマネジメントラボ」を運営する「タレントパレット」事業部編集チームです。

当記事では自己分析方法として各企業からも注目を集めるジョハリの窓を解説します。この記事を読めば、ジョハリの窓でいかに自己成長の向上効果が得られるか、推進されている心理的安全性の高い組織に変革できるかが理解できるでしょう。

ジョハリの窓とは


ジョハリの窓は、心理学者ジョセフ・ルフト とハリ・インガムによって考案された心理学で用いられる自己分析方法の1つです。1955年に発表された「対人関係における気づきのグラフモデル」が、後に2人の名を冠してジョハリの窓と呼ばれるようになりました。

ジョハリの窓は「自分が見た自分」と「他人が見た自分」の一致・不一致を自己分析し、客観的に見た自分を理解する方法です。その効果はコミュニケーションの円滑化を促すため、対人関係の進展や自己理解の向上を求め、ビジネスの場でも広く利用されています。

ジョハリの窓による自己分析でわかること

本章ではジョハリの窓からわかる2つのことを解説します。

自分がどのくらいオープンか把握できる

ジョハリの窓を試せば、周囲にどれだけ自己を開放し付き合っているかがわかります。秘密主義の人に限らず、自己を全てさらけ出して周囲と付き合っていると思っている人も分析結果から多くのことを知ることになるでしょう。

自己開示には相手の警戒心を和らげる効果があります。良好な対人関係を築く上でも、下記2つの把握は大いに役立つでしょう。

  • 自己をどれだけ周囲に表現しているか
  • どれだけオープンな人間か


他人から見た自分を通して自己理解を深める

ジョハリの窓の自己分析では、新たな自分を発見することもできます。他人が自分をどう思っているのか、客観的な目で見た自分に気づけば、下記のような新たな一面がわかるでしょう。

  • 欠点や弱点
  • 才能や強み
  • 性格や能力
  • 趣味や嗜好


これらの気づきは、今後の自分を成長させるのに大きなヒントです。自分の隠された才能や能力を知ることができるのも、ジョハリの窓の見逃せないメリットの1つと言えるでしょう。

ジョハリは4つの窓に分けられる

本章ではジョハリの窓のやり方について解説します。ジョハリの窓は自分と他人から見た自己の特性を4つの窓に分類して結果を導き出す自己分析方法です。

1.開放の窓:自分も他人も知っている自己

英語で「Open Self」と訳される開放の窓は、自分も他人も共に共通して認識している自己の領域です。「他人は自分をこう思っている」「自分にはこんな一面がある」という双方の意見が一致している分析結果が該当します。

ここへの該当項目が多ければ多いほど、自己開放できており、周囲との認識が乖離していない状態です。開放の窓は良好で円滑な対人関係を築くのに最も必要な領域と言えるでしょう。

2.盲点の窓:他人は知っていて自分は知らない自己

英語で「Blind Self」と訳される盲点の窓は、他人は知っているが、自分はわかっていない自己の領域です。他人に指摘されて初めて知ったという経験は誰にでもあるでしょう。そういった自己が盲点の窓に該当します。

ここへの該当項目が多ければ多いほど、客観的な自己分析ができていない状態です。知らぬ間に他人を不快にさせてしまうことも多くなるでしょう。

3.秘密の窓:自分は知っていて他人は知らない自己

英語で「Hidden Self」と訳される秘密の窓は、自分は知っているが、他人は知らない自己の領域です。過去の失敗やトラウマ、コンプレックスなど、他人に知られたくない自己が挙げられます。

ここへの該当項目が多ければ多いほど、それだけ自己開示ができておらず、周囲に本当の自分を出せていない状態です。隠し事が多い状態とも言えるので、周囲との円滑なコミュニケーションを妨げる原因になることもあります。

4.未知の窓:自分も他人も知らない自己

英語で「Unknown Self」と訳される未知の窓は、言葉の通り、自分も他人も全く認識していない自己の領域です。盲点の窓と秘密の窓を、開放の窓に移行することで気づける自己領域と言われています。

未知に窓に該当する項目は、未知の可能性や能力を発見できる可能性を秘めています。開放の窓を広げて新しい体験を積んでいけば、新しい自己発見ができ、自己成長につなげられるでしょう。

ジョハリの窓を取り入れた自己分析だけで終わらない、あらゆる人事データを統合して分析

職場において、従業員の良好な対人関係や自己成長は、会社の業績にも大いに影響してきます。その点において、ジョハリの窓は好結果をもたらすことになるでしょう。

しかし、さらなる効果を期待するなら、タレントパレットの導入をおすすめします。タレントパレットは人材配置や育成、採用、離職防止などをワンプラットフォームで実現でき、科学的人事戦略が可能です。

時代は人材情報「管理」から人材情報「活用」へ!
タレントマネジメントシステム『タレントパレット』で、様々な経営課題と向き合えます。
・あらゆる人事情報を一元集約
・人材の見える化で埋もれた人材を発掘
・AIシミュレーションで最適配置を実現
・簡単操作で高度な人事分析が可能
⇒タレントパレットの資料を見てみたい                        

ジョハリの窓のやり方3選


ここではジョハリの窓のやり方を紹介しましょう。基本的なやり方は先に話したように、「自分による自己の分析結果」と「他人による自己の分析結果」を下記4つの窓に分類するだけです。

  • 開放の窓:自分と他人の双方が選択した項目
  • 盲点の窓:他人だけが選択した項目
  • 秘密の窓:自分だけが選択した項目
  • 未知の窓:自分も他人も共に選択しなかった項目


1.複数人で紙とペンを使って行う方法

まずは一番手軽な複数人で紙とペンを使って行う方法です。主な手順は下記の通りです。

  1. 参加者を集めて紙とペンを用意する
  2. 自分自身がわかっている自己の性格や能力の特徴を書き出す
  3. 自分が知っている他人の性格や能力の特徴を書き出す
  4. 自分について書かれている他人の紙を集める
  5. 書かれている項目を4つの窓に分類する
  6. その結果をフィードバックする


ジョハリの窓で一番肝心なのが、最後のフィードバックです。自分の考察だけでは主観的な考えに凝り固まります。必ず参加者達とディスカッションして、客観的な意見から自分を理解するようにしましょう。

2.事前に用意された項目から選択する方法

ジョハリの窓には下記のような決まった選択肢から、該当評価を選ぶやり方もあります。

  • 頭が良い
  • 発想力がある
  • 向上心がある
  • 行動力がある
  • 子供好き
  • 我慢強い
  • 責任感がある
  • プライドが高い
  • 頑固
  • 真面目
  • 慎重


評価は簡単ですが、選択肢が狭まるため、自由記述の方が正確な評価を導けます。より正確な自己評価を知りたいなら、この方法はおすすめしません。

3.Webアプリを利用した診断方法

面倒な事前準備なしで、ジョハリの窓を試したいならWebアプリがおすすめです。Web上には複数の無料アプリが公開されているので、ノーコストで自己分析の実施が可能です。また、アプリの中には、自分ひとりで実施できるものもあります。

ジョハリの窓による自己分析がもたらす効果

最後にジョハリの窓による自己分析で、どんな効果が得られるのかについて下記の2つを解説します。

  • チーム内コミュニケーションの円滑化
  • 対人トラブルの防止


チーム内のコミュニケーションが円滑になる

ジョハリの窓の自己分析により、各窓から開放の窓への移行が進めば、良好で円滑な対人関係が築けるようになり、下記のような心理的安全性の高い組織に近づいていくでしょう。

  • 意見が言いやすい職場
  • なんでも相談できる人間関係
  • 対人批判のないコミュニケーション


心理的安全性の高いチームは、組織の生産性向上を生み出します。これは企業側にとっても見逃せないメリットです。

対人トラブルを防ぐことができる

良好で円滑な人間関係は、対人関係のストレス軽減につながります。この状態が築ければ、無用なトラブルを招くこともなくなるでしょう。

また、客観視された自己を理解すれば、知らぬ間に他人を傷つけたり、不快にしたりすることも防げます。「相手はこう考えているかもしれない」「今、相手は自分を○○だと思っているかもしれない」と、他人とのコミュニケーション時に起こるズレや違和感を察知できるようになるからです。

まとめ

ジョハリの窓は、自己成長に大きな効果を発揮するツールの1つです。他人の視点を分析することで、これまでわからなかった自己や、新たな能力を発見できます。

さらに、コミュニケーションの円滑化や対人トラブルも防げるので、実施すれば企業としても大きなメリットを生み出すことになるでしょう。多彩なマネジメント機能を搭載したタレントパレットを併用すれば、さらに大きな企業利益が期待できます。

タレントパレットのHPはこちら